保育士がおすすめする親子で一緒に楽しめる『絵本』と『工作』

thumbnail


  • 手づくりおもちゃ

スポンサードリンク




風に乗ってコロコロはしる『かざわ』を紙皿でつくりましょう

紙皿や厚紙で『かざわ(風輪)』を作りましょう。

材料

 

紙皿2枚

ホチキス または セロテープ

ハサミ カッター マーカーペン

 

作り方

1.紙皿の中心から、放射線状に8等分の線を引きます。ふちのギザギザ部分はそのまま残します。

 

2.ふちのギザギザ部分に色を塗って飾ります。

 

3.カッターで切り込みを入れて、あとはハサミで切ります。

 

4.切り込みを入れた三角の部分を内側と外側に互い違いに折ります。

 

5.2枚の紙皿をホチキスでつなぎます。

 

6.できあがり

 

屋外で遊ぶときは公園などの危険のない場所で、周囲に気をつけて遊びましょう。

風に乗ってよく走るので道路に出てしまったかざわを追って飛び出したりすると危険です。

必ず、はじめにお子さんと飛び出しをしない、という約束をしてから遊んで下さい。

 


スポンサードリンク






Pagetop