- 手づくりおもちゃ
スポンサードリンク
『ぴょんぴょんカエル 』 トイレットペーパーの芯で簡単にできる遊べるおもちゃ
雨で外遊びができない時、「雨でカエルさんもよろこんでジャンプしてるかな」とカエルのおもちゃを作って遊んでみてはいかがでしょうか。
トイレットペーパーの芯と画用紙で簡単にできます。
材料
トイレットペーパーの芯
画用紙
マーカー・色鉛筆・クレパスなど
ホチキス
はさみ
作り方
1.画用紙を(12×8センチくらい)にカエルの絵を描きます。カエルだけでなくウサギや他の動物でも自由に描いてください。
2.色を塗ります。色鉛筆やマーカーで好きな模様を描いてください。
3.周りの余分な部分を切り取ります。少し余白を残すくらいにおおざっぱに切るだけで大丈夫です。
4.トイレットペーパーの芯に合わせて上下2カ所をホチキスでとめます。テープやのりではすぐにとれてしまいますのでここはホチキスを使ってください。
これでできあがりです。
遊び方
カエルのおしりの方を指で押すようにはじいて飛ばして遊びます。コツをつかむまで何回も跳ばしてみましょう。力を入れすぎてペーパー芯が折れてしまうとバネがなくなって跳ばなくなりますので新しい芯に替えてください。どのカエルがよく跳ぶかみんなで競争しても楽しいですよ。